以前、本ブログ「大阪公立大学の英語名称 University of Osakaの問題点」でも触れたことのある大阪公立大学の英語名称のことですが、
「University of Osaka」から「Osaka Metropolitan University」に変更することに決まったそうです。
運営法人である公立大学法人 大阪のホームページ上にて「大阪公立大学(仮称)英語名称のお知らせ」が公開されています。
「大阪公立大学は、新たな英語名称“Osaka Metropolitan University”のもと、大阪大学との連携をより強化しながら、“大阪発、世界レベルの高度研究型大学”としてグローバルに活躍の場を広げてまいりたい」との西澤理事長のコメントも掲載されていました。
今回決定した「Osaka Metropolitan University」という英語名称は、大阪を拠点とし大阪を牽引する大学としての名前を表していて、とてもぴったりな英語名称だと思います。国内外の研究者の混乱を招かない英語名称に変更されたことを知り、とても嬉しく安堵しています。
大阪の立地の強みを活かし、大阪大学と連携を深めながら世界に伍する研究大学となられることを期待しています。そして、両大学の今後のグローバルなご発展を祈念いたします。
〈参考〉
大阪公立大学(仮称)英語名称のお知らせ(https://www.upc-osaka.ac.jp/topics/210312/)
公立大学法人 大阪
大阪公立大学の英語名称について 大阪大学(https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2021/3/20210312001)
日本経済新聞「大阪公立大」英語名、Osaka Metropolitan Universityに
阪大と協議、混同避ける
(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC118GT0R10C21A3000000/)